2009年5月29日金曜日

巣立ち




今朝は雨でした。盛んに鳴くはずの雛たちが、しーんと
おとなしくしています。雨が少し止んだころ、私たちが
見上げて何とか見えるくらいにお顔をひょいと出してくれました!
もうすっかり体が大きくなっています。
お昼前に、なんと一羽巣立ったようです!大黒屋のお庭を
トコトコ歩く姿を見つけてお客様も感激のようです。
セキレイお母さんもしっかりと子どもの様子を見守っていました。
残りの雛もきっとこれから巣立っていくのでしょう、、、。
お部屋からお庭を眺めると目の前で健気に成長していく子どもと、
子育てをするセキレイのお母さんのその光景に出逢えるかもしれま
せん。

2009年5月28日木曜日

音を楽しむ会



今回の「音を楽しむ会」は高木美来さん、山田亜寿香さんによる「伝える音楽」をテーマに催されました。
若く才能溢れるお2人の演奏に会場のお客さまも静かに耳を傾けていました。

来月26日の音を楽しむ会は藤舎 呂英さんによる鼓の音色をお楽しみ頂けます。

2009年5月26日火曜日

セキレイのお母さん!




セキレイのお母さんがこのところ、毎日口ばしに何やら虫のようなものをくわえてせっせせっせと巣の方へ運んでいるようです。
大黒屋玄関の辺りをとことこ歩き、飛び回っていますのでご到着のお客様も何かしら、とつい見上げるとどうやら雛がかえっているようなのです!しかし私たちも長い間見ていることはできません。お母さんが警戒心を持ちはじめ、子どもたちも顔を引っ込めてしまいます。今日確認したところ、雛は三羽。もう一度顔をしっかり出してくれくれたらまた写真で紹介したいと思います!

2009年5月22日金曜日

金継ぎ




欠けてしまった器が見事に蘇る「金継ぎ」という特別な技法があります。
大黒屋ではそんな思い出が詰まった陶器を修復する技術をレクチャーする会として「金継ぎの会」を開催しております。
ショップでご購入された陶器でしたら、無料で修復出来ます(破損状況にもよりますが)ので安心してお買い求め下さい。
開催日時(午後3時):6月11日(木) 7月16日(木) 9月16日(木) 10月8日(木)
詳しい事はメールまたは電話にてご連絡下さい。
☎0287-69-0226 mail:onsen@itamuro-daikokuya.com

2009年5月18日月曜日

初夏



大黒屋から「涼」をお届けします。
色々と世間は賑わっておりますが、皆様くれぐれもご自愛下さいませ。

2009年5月14日木曜日

卵がかえりますように、、、



 風の強〜い日。大黒屋玄関に掛かるのれんも
いつも以上になびいていました。ふと頭上を見上げると、
梁の上で辛うじて鳥の巣が状態を保っています!
よく見ると、セキレイのしっぽが、、、。
私たちの気付かないようなところでじっと静かに卵を温め、
巣を守っていたのでしょうか。
がんばれ、がんばれ、と心の中でつぶやきました。

2009年5月11日月曜日

夏日




都心では30度を超す夏日を迎えているとのことで、連休明けのお体には少しこたえている事と思います。
ここ板室では気温23度と薄手のシャツで過ごせる、快適な毎日を過ごしています。
この週末ちょっとお出掛けにいかがでしょうか。