2018年12月28日金曜日

第189回 音を楽しむ会

12月の音を楽しむ会はピアノ中橋健太郎左衛門さん、ソプラノ今野絵理香さん、バリトン勝村大城さん、テノール佐々木洋平さんによる大黒屋オペラ第9回公演が行われました。大黒屋オペラとは中橋さんが2015年の音を楽しむ会出演の際に結成したもので、板室と東京での上演合わせて今回で9回目となります。



演目はエーリッヒ ヴォルフガング コルンゴルト作曲「死の都」です。「死の都」とは直接的にはベルギーの古都ブルージュの事で、主人公パウルの亡き妻への想い、第一次世界大戦後のヨーロッパに満ちていた古き時代への懐古の感情なども意味しています。



最愛の妻マリーを亡くして落ち込んでいたパウルだがある日彼女と瓜二つの劇場ダンサーマリエッタと出会い自宅に招く。亡き妻に思いを馳せ一人自分の世界に入るパウルと訝しがるマリエッタ。お互いの想いはすれ違うが音楽的には華やかで美しい曲でした。


主人公パウル役佐々木洋平さん。大黒屋オペラのキーパーソンである彼の爽やかで真っすぐな歌声は聴いていてとても心地よいものでした。


マリー(パウルの亡き妻、貞節で美しいパウルの理想の女性)とマリエッタ(劇場のダンサーでマリーに外見は瓜二つで魅力的だが内面は正反対、奔放で気まぐれ)役の今野絵理香さん。二人の女性を歌い分け声色で人間性が見えてくる表現力は素晴らしいなと感じました。

マリエッタが出ていくとパウルは精神に変調をきたし亡き妻マリーの声が響く。夢うつつの中のパウルは親しい友人達にも見放されマリエッタに翻弄されている。マリエッタの同僚のピエロが美しいアリアに彼女を捧げる。



フランク(パウルの友人)とフリッツ(パウルの夢に出てくるピエロ)役の勝村大城さん。響き渡る深い歌声で会場のムードをより一層際立たせていました。

独りマリエッタは亡き妻の想い出の詰まったパウル宅へ。マリーの遺影に語りかける。子供達の聖歌隊の歌声(は佐々木さんが口笛で表現していました、多様な表現力に感動しました)も街から聞こえる。そこへパウルが戻って来るが亡き妻の想い出には触れられたくない。

パウルをからかい、誘惑し亡き妻を愚弄するマリエッタ。言い争いの中で彼は次第に錯乱する。パウルにとって最も大切な、妻の遺髪をもて遊び、嘲るように踊るマリエッタ。遂に激昂したパウルはマリエッタの首を絞めて殺してしまう。


大黒屋オペラ産みの親、ピアノ中橋健太郎左衛門さん。ノンストップの劇中で歌い手たちと一緒に洗練された旋律を奏でていました。


パウルがはっと我に帰ると時間もさほど経っていない。幻の中で殺したはずのマリエッタは意味ありげに微笑んでパウル宅を後に。そこへ友人のフリッツが訪ねて来てマリエッタとすれ違う。フリッツはマリエッタがマリーとそっくりで驚く。パウルは亡き妻への愛を昇華し未来に向けて生きていこうと決心し想い出の詰まった古都ブルージュを後にする。


劇中の展開に合わせて照明を効果的に使い演奏者4名の白熱した音楽によってドラマチックなオペラの世界が表現された素晴らしい音を楽しむ会となりました。もっと演奏を観て聴いて楽しみたいと思わせる大黒屋オペラこれからの発展に期待したいと感じました。



次回の音を楽しむ会は年が明けて2019年1月26日(土)、ピアノの菅野潤さんです。
どうぞお楽しみに!皆様よいお年を!